ナゴヤドームマニア
  • ホーム
  • ブログ
  • 360°ムービー
  • フィールドシート
  • ライトスタンド
  • レフト側ドラゴンズ応援
  • レフト側外野応援
  • バックネット裏
  • 内野三塁側
  • 内野一塁側
  • パノラマA一塁側
  • パノラマA三塁側
  • パノラマBライト側
  • パノラマBレフト側
  • プライムツイン
  • パノラマパーティテラス
  • お問い合わせ
  • その他動画
  • 地蔵エリアチェッカー
  • 遠征の方
ドラゴンズ  ·  2017/11/21

京田新人王

昨日新人王の発表があり、京田選手が新人王に選ばれました!

当初は横浜DeNAベイスターズの濱口投手と一騎打ちか?という話でしたが

ふたを開けてみたら京田選手の圧勝でした。

 

セ・リーグ最優秀新人賞=投票総数286 ▼京田陽太(中日)208 ▼大山悠輔(阪神)49 ▼濱口遥大(DeNA)27 ▼西川龍馬(広島)1 ▼該当者なし 1

 

まさかの 濱口3位。確かに阪神の大山はクリンナップを打ったりして

活躍していましたが、出場は75試合とシーズン通しては活躍してませんし、

打率もそこまで良くない。

 

よくわからない組織票でしょうかね・・・。

 

なにはともあれ、ダントツ得票なので文句なしの新人王です。

ドラゴンズでは川上憲伸以来、ドラゴンズの野手では立浪和義以来

ほんとに久しぶりの新人王。うれしい限りです。

 

川上憲伸以来結構いけそうな成績に選手も居たけどその時に限って

もっと良い選手が居たりしてとれてなかったんですよね。

 

例えば福留孝介、岩瀬仁紀も。

 

二人がルーキーだった1999年の成績を見ると。。

 

福留 

132試合 131安打 16本塁打 52打点 4盗塁 打率.284

=得票1票

 

岩瀬

65試合 10勝2敗1S 投球回74.1 奪三振73 防御率1.57

最優秀中継ぎ投手

=得票4票

この二人が新人で入ったドラゴンズはこの年優勝してますが・・・。

 

新人で20勝したピッチャーが得票196で新人王に輝きました。

 

良い選手が集まる年は有るものですね・・。

 

 

その年の20勝ルーキーは、、

 

 

上原浩治でした。

 

ちなみにその前の年の1998年は

 

川上憲伸 14勝6敗 防御率2.57 防御率2位 

 

高橋由伸 .300 19本 75打点 GG 

 

で川上憲伸が受賞しており、 G対Dでは98年のリベンジを果たした形でもありました。

 

 

京田の話に戻りますが、彼のほんとの勝負は来期以降だと思います。

二年目のなんちゃらにならないように・・・。

ドラのレジェンドになってくれ、京田!

tagPlaceholderカテゴリ:

コメントをお書きください

コメント: 0

PVアクセスランキング にほんブログ村


概要 | プライバシーポリシー | Cookie ポリシー | サイトマップ
ログイン ログアウト | 編集
Jimdo

あなたもJimdoで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から

  • ホーム
  • ブログ
    • ドラゴンズ
    • 野球日本代表
    • ナゴヤドーム
  • 360°ムービー
  • フィールドシート
  • ライトスタンド
  • レフト側ドラゴンズ応援
  • レフト側外野応援
  • バックネット裏
    • ネット裏最前列確認表
  • 内野三塁側
  • 内野一塁側
  • パノラマA一塁側
  • パノラマA三塁側
  • パノラマBライト側
  • パノラマBレフト側
  • プライムツイン
  • パノラマパーティテラス
  • お問い合わせ
  • その他動画
  • 地蔵エリアチェッカー
  • 遠征の方
閉じる